DXプロジェクト伴走支援
概要
お客様企業内にDXプロジェクトを立ち上げて頂き、プロジェクトチームが主体となって課題を解決できるよう弊社が全力でサポートします。
DXプロジェクトメンバーの人選から組織内の位置づけ、目的、目標設定、調査、分析、プロジェクト運営のサポート、など社内プロジェクトの発足や運営が初めての企業様でも丁寧にサポートします。
意欲はあるが年齢も若く社内での発言力もないという方でもプロジェクトメンバー、プロジェクトリーダーの経験を通して他部署の方や上司や先輩と協調し協力を得ながら課題解決できるよう支援します。
プロジェクトリーダーの経験を積むことでチームワーク、チームメンバーとのコミュニケーションを学び、将来のリーダー候補として意識が育ちます。また、組織のメンバーとして上司や先輩が自分にどのような振る舞いを望んでいるのかを理解することが出来るようになります。
課題解決を通して「会社を変えることが出来る」と知ることで例え現状に不満があったとしても否定的に捉えるのではなく、「会社を良くする、変える」という選択肢を選べるようになります。
プロジェクトメンバーとしてプロジェクトに参画することは新人教育の次のステップに当たりますし、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを運営することは「リーダー育成」研修も兼ねています。
気になる事柄や課題
次に挙げるような事柄に思い当たることがあればそれは課題の予兆かもしれません。
まずは課題が潜んでいる可能性がありますのでまずは見える化してみては如何でしょうか?
業務プロセス改善
- 残業が減らない。
- 品質が安定しない。
- 利益率を上げたい。
- 在庫を減らしたい。
- DXが進まない。
- IT化が進まない。
DX戦略立案
- 10年後のビジョンをどのように決めれば良いか分からない
- 企業理念/経営理念の作り方が分からない
- 経営ビジョンの立て方が分からない。
- 経営計画書の作り方が分からない。
- 何から手を付けて良いのか分からない。
- 円安による資材資源高騰に対する不安
DX・AI人材採用育成と定着
- DX人材採用
- DX人材育成
- DX人材定着
- AI人材採用
- AI人材育成
- AI人材定着