Tips 記事 一覧
ムームードメインで管理しているドメインをshopifyで利用
shopify はデフォルトで dummy.myshopify.com というサブドメインが割り当てられますが独自ドメインで shopify を利用することも出来ます。
今回はムームードメインで管理しているドメインをshopifyで利用する設定を行う機会があり、少し戸惑ったので書き残すことにします。
[ 続きを読む ]
AWS EC2 障害対応の顛末
管理している AWS EC2 で障害が発生!
忘れない内に記録。
いつもと口調が違うが気にしない。
AWS マネジメントコンソールを開いて該当するインスタンスの情報を見ると
Instance State running にも関わらず、 Status Check Failed とのこと。
詳細情報には system status check failed unreachable ….. の文字
[ 続きを読む ]
Xserver で SFTP
root権限付きのVPSサーバーではSSH接続するのが基本なのでSFTPが使える(使えないVPSサーバーに出会ったことがない)のが殆どなので安心なのですが、一般的なレンタルサーバーではファイル転送に FTP が使われており(FTPはパスワードを平文で送ってしまうため)セキュリティ上の問題とされてきました。
Xserver では 2012/12/06 よりSSH接続機能の提供が開始されていますので多分使えるだろうと思ったので試してみました。
[ 続きを読む ]
iOS6版Safariのファイルアップロード
レスポンシブウェブサイト(1つのソースでPCとiPad/iPhoneに対応したウェブサイト)の問い合わせフォーム制作の依頼を受けた時に少し嵌ってしまいました。
[ 続きを読む ]
CloudCoreVPS でリモートバックアップ
クラウドVPSが花盛りです。
巷で花盛りだからという理由だけで契約する訳にはいきませんが、9年程前から運用していたデータ授受サーバー機器の老朽化が深刻となった為、思い切ってクラウドVPSを使ってみることにしました。
[ 続きを読む ]